アメコミヒストリー

マーベル振り返ったり考察したり

ワールド・ウォー・ハルクについて考えてみる。

D23にてキャプテン・アメリカ ニューワールドオーダーのヴィランがリーダーであると発表があった。


f:id:rkomuta:20220916124219j:image

ティム・ブレイク・ネルソンが続投し、フェーズ1から16年という時を越え、再登場ということで話題を集めている。(インクレディブルハルクについてはここで)

そうなるとやはり皆が気になっているのはワールド・ウォー・ハルクの映画化だ。

 

この記事では映画化の可能性について考察したいと思いますの。

 

・映像化権か返還されているかも?契約満期は2023年


f:id:rkomuta:20220916125459j:image

昔々、マーベル・スタジオは金策としてマーベルヒーローの映像化権を色んな会社にバラ売りしていた。サブマリナーハルクもそのうちの一つでユニバーサル・ピクチャーズが買い叩いていた。

インクレディブルハルクも映像化したが、興行収入は全くマーベル・スタジオに入っていないそうだ。

 

契約の内容的に2008年から15年間のみ有効らしく、もし仮にワールド・ウォー・ハルクを映像化するのなら公開は2023年以降だ。

 

・原作との齟齬

 

 

頭脳派ヒーロー集団イルミナティがハルクを島流しならぬ、星流しの刑に処した。だが目的地は大きく逸れて惑星サカールに漂着。

サカール皇帝レッドキングによってコロシアムの剣闘士として活躍するが、紆余曲折あって離反。

皇帝を倒してサカールの王になるも、乗ってきた船が自爆してしまい、嫁にもらったカイエラが死んでしまう。

イルミナティの船だっただけに、怒りは地球のヒーローたちへと矛先を向ける。ハルクとウォーバウンドはヒーロー達に復讐するべく地球へ向かう。


f:id:rkomuta:20220916194357j:image

 

というのが原作において前日譚のプラネット・ハルクシリーズのお話。

MCUではウルトロン戦後、ハルクの乗るクインジェットがキャトルミューティレーションされてしまう。たどり着いたサカールではグランドマスターによって選ばれた剣闘士として活躍していた。

詳細は違えど大まかなストーリーラインは似ている。

 

・ソーラグナロクに見つけた伏線

ウォーバウンドというハルクの仲間たちの一部は既に登場している。

ミーク、コーグというキャラクターだ。


f:id:rkomuta:20220916220853j:image

そして彼ら剣闘士にグランドマスターが取り付けたのは服従ディスク。これも原作に登場した。

 

・可能性はあるのかな?

私的意見であれば、可能性はあると思っている。ただ僕らが想像しているようなストーリーになるだろうか。


f:id:rkomuta:20220918184456j:image

声だけで人を殺せるブラックボルトをしばき回したり闘技場でヒーロー同士を殺し合わせたりする理由がないように思える

もしワールド・ウォーハルクがあるのだとしたら、アベンジャーズ シークレット・ウォーの後になりそうだ。期待して待ちたい所。

 

 

それをおいても原作の読み応えは充分だ。気が向けば、手にとって見てはどうか

 

 

セルヴィグがアースを知覚していた?マイティー・ソー ダークワールドの小ネタ群 ヲタクのしおり

f:id:rkomuta:20220911001358j:image

マイティー・ソー ダークワールドイースターエッグや小ネタがかなり細かく隠れているため、正直な所ツタワリづらさがある。

それでも原作やMCUへのリスペクトが詰まった作品だということを忘れないで欲しい。

 

 

・実はリキャストしていた。

今回も出てきたウォリアーズ3だが、3人の中で俳優が変わっていたキャラがいたことに気がついていただろうか。

それはファンドラルだ。

f:id:rkomuta:20220911001851j:image

ダークワールドでは、ザッカリー・リーヴァイ

一作目のマイティー・ソーではジョシュア・ダラスが演じている。

もともとリーヴァイ氏が一作目から演じる予定だったがようだが、撮影スケジュール的な部分で合わなかったようだ。今回も同じ理由だと公式アナウンスがあった。

 

・戦に勝って、恋に負けるシフ


f:id:rkomuta:20220911003058j:image

今回も報われない恋心をソーに向けているシフは、活躍の場がドラマ「エージェントオブシールド」に移ることに。本作品後日談としてのゲストで登場している。

 

アスガルドの脱走騒ぎで牢獄から逃れたアスガルドローレライを追って、地球に降り、コールソンらSHIELDと協力するという話だ。ちゃんと繋がってるよなほんと…すごい…

 

ダークエルフf:id:rkomuta:20220911005929j:image

スヴァルトアールヴヘイムに住むダークエルフ

彼らは原子族と呼ばれるおり、闇から生まれた種族だと言われている。

光などの自然物質が有害になるため、星外活動では生命維持装置が必要であり、そのせいでストームトルーパーのような見た目になっているそうだ。


f:id:rkomuta:20220911010434j:image

太古の存在だと言われているがかなり先進的な技術を保有している。

母艦アークに戦闘機のハロウ、標準装備には粒子ライフルブラックホールグレネードを腰にぶら下げている。荒れた土地からは想像もつかない武器の数々、どっから調達してるんだこんなの…

 

 

・岩肌のクロナン人

f:id:rkomuta:20220911003925j:image

冒頭のヴァナヘイムの戦乱で現れた岩の怪物。彼の種族はクロナン人と呼ばれており、本作品では名前がついていなかった。

因みにマイティー・ソー バトルロイヤルから登場しているコーグも同種族だ。

f:id:rkomuta:20220911004910j:image

 

原作ではコーグが登場してしており、作品名がプラネット・ハルク。そして今注目されているワールド・ウォー・ハルクスだ。


f:id:rkomuta:20220911004558j:image

詳細をまた後日にするとして省くが、真ん中のでかい岩男がコーグというキャラクター。これはやっぱ伏線だったのだろうか…

 

・ノーマンエマーソンのトラック
f:id:rkomuta:20220911005558j:image

重力の影響を受けて浮かぶトラックの屋根にはノーマン エマーソン アンド サンズ LTDと書かれていた。

トレーラーの公開当初はSONYアメイジングスパイダーマンの影響もあって、グリーンゴブリンの伏線じゃ…なんて噂がたっていた。


f:id:rkomuta:20220911012237j:image

だが実際は建設業用品など、手広く製品を排出している現実に存在した、Norman Emerson Group Limitedという会社名の捩りだ。

因みにホームページもあるので気になったら調べてみてくれ。

 

 

 

エーテルって?
f:id:rkomuta:20220911005433j:image

エーテルとはアリストテレスが提唱した天体を構成する第5元素。
f:id:rkomuta:20220911013429j:image

だがMCUにおいては思いのままに物質を変えしてしまうインフィニティストーンの一つ、リアリティストーンだったことがコレクターの発言からわかる

 

 

・またまた、アイシュタインローゼンブリッチ
f:id:rkomuta:20220911013533j:image

マイティー・ソーで言及されたビフレスト、アインシュタインローゼンブリッチをジェーンはついに体感することができた

入口がブラックホール。そして出口は吸い込んだ光を排出してるので白くなっており、ホワイトホールになっている。

アインシュタインローゼンブリッチビフレストについては下記でまとめているのでよければ

https://rkomuta.hatenablog.jp/entry/2022/08/23/100401

 

・セルヴィグの黒板はイースターエッグではなかった
f:id:rkomuta:20220911082745j:image

ロキの洗脳四次元キューブの影響で脳に混乱が起こっていたセルヴィグ博士。公開当初は単なるイースターエッグだと思われていたが、実際は真実だということがわかった。

 

・616ユニバース

616ユニバースという意味は、皆ご存知の通りマルチバースにおける世界の番号だ。

公開当初この616という番号はコミックにおける正史世界の番号であり、そのイースターエッグだと

思っていた

コアファンの間ではマーベルコミックがMCUの認識番号としてつけたのがアース199999が知られていた。

だが十数年後にロキのドラマが始まり、一話でロキのテープフィルムにアース616という名前が書いてあった。つまりそういうことだ。

MCUの今後はアース616ということになる。


f:id:rkomuta:20220911200510j:image

今後言及されるかわからないが、もう著名人は使ってしまっている。どうなることやら。

 

・ネクサス・オブ・オール・リアリティー

パラレルワールドが交差する宇宙の場所で、現実と現実の間にあるという。その門は色んなキャラクターが守護しており、ドラマ ワーウルフバイナイトのトレーラーに姿を見せたマンシングもその一人だ。

 

・キャップのカメオ
f:id:rkomuta:20220911201753j:image

一番有名であろうキャプテン・アメリカのカメオシーンだ。

 

・マイティー・ソーの人間性
f:id:rkomuta:20220911201926j:image

ソーのハンマーにはいつも寝床があったり、いつも傍らにムジョルニアを置いている。だがこのシーンでは家に入り玄関にムジョルニアをぶら下げていた。

彼が傲慢さを捨て、誰かの生活に寄り添う事を選んだ瞬間とも言える。エモい…。

 

スルトがいるよ!
f:id:rkomuta:20220911202216j:image

惑星直列によって世界が繋がったシーンがこれだが、赤い溶岩が流れる世界が見える。

これはマイティー・ソーバトルロイヤル冒頭のムスペルヘイムだ。

 

とこんな感じ。今となって意味がなすシーンには驚いたよ…ほなまた。

やっと出たよインフィニティストーン。マイティー・ソー ダークワールド

2014年2月1日日本公開

マイティー・ソー ダークワールド


f:id:rkomuta:20220910225644j:image

ソーの単独作の2作目だが、先に言っておく。非常に個人的な意見として、2作目にして話がわりかし複雑だ。

だがインフィニティサーガに置いてなくてはならない作品だということ、そしてセルヴィグ博士の黒板に書かれたことを含めると無下にはできない。

ただ…他の映画作品が強すぎた…

 

・日本では2014年公開…

2014年はといえば、漫画原作の洋画と邦画そしてアニメ映画がかなり盛りだくさんだった。

首位のアナ雪は安定して一位を保持。名探偵コナンるろうに剣心の実写映画、共に2作品公開されていた。

一位から十位までの8作品は殆どが漫画原作映画となっている。正直ソーの付け入るスキが全くない状況だった。

 

けれどそれは日本での話。海外ではそれなりに評価を受けているのは、ちゃんとしたプロットあっての作品だということをわかってもらえてるからだろう。

取り敢えず、以下でまとめあらすじを載せたいと思う。

 

・あらすじっすわ〜

5千年前、オーディンの父でありアスガルド先代王のボーは自軍を率いてスヴァルトアールヴヘイムへ。ダークエルフに戦いを挑んだ。


f:id:rkomuta:20220910231824j:image

というのも、ダークエルフの支配者マレキス惑星直列だったこの日を狙っていた。

世界の境界線が不安定になり一つに繋がるこの日、あらゆる物を暗黒物質(ダークマター)に変えしてしまうエーテルを使い、世界を暗黒で閉ざそうとしていたのだ。


f:id:rkomuta:20220910232158j:image

だがエーテルアスガルドに奪取され、戦況は劣勢。計画は阻止されたため、仲間を犠牲にマレキスとその直属の配下を連れて逃げ出した。

 


f:id:rkomuta:20220910232611j:image

ボーはエーテルモノリスに封印、誰にもわからない場所へと隠したのだった。

 

・遠距離ってむずいよね…


f:id:rkomuta:20220910232656j:image

ニューヨーク決戦の後、ロキはアスガルドの地下牢獄で無期懲役。ソーは荒れた9つの世界を収める為、そしてアスガルドの威厳を取り戻すために大忙しだった。その間ジェーンとは全く会えずにいる。


f:id:rkomuta:20220910232828j:image

 

夢現な日々を送っていると、惑星直列が近づいてることをヘイムダルからソーは知らされ、そしてジェーンの行方が見えなくなってしまったと聞いてしまう。

 

・ゼログラビティか?

その頃ジェーンセルヴィグ博士を追いかけてロンドンにいた。

ダーシーとその助手を連れて、装置が感知したある廃屋にたどり着く。


f:id:rkomuta:20220910233233j:image

そこでは極めて特殊な現象が起きていた。

一人でに上がるトラック


f:id:rkomuta:20220910233710j:image

落ちたものが延々とワープし続ける吹き抜けの階段。


f:id:rkomuta:20220910233803j:image

突如として起きた謎の現象を調査しているうち、ジェーンは目の前の空間へ急に吸い込まれてしまい、気がつくと別の世界、謎のモノリスの前にいた。


f:id:rkomuta:20220910234031j:image

興味本位でその中を除くと、赤くどろどろした何かが浮いている。


f:id:rkomuta:20220910234007j:image

すかさずその赤い泥がジェーンに取り憑き、身体に染み込んでまた気絶してしまった。

 

・床でも眠れるジェーン

ジェーンは気がついて外に出ると、ダーシーが警察と何か話していた。ダーシー曰く、5時間も行方をくらましていたようだった。

混乱しているジェーンの前に、突然ソーが現れた。


f:id:rkomuta:20220910234415j:image

一時的にヘイムダルの目から消えたことが気になり、地球に戻ってきたのだ。

だが時既に遅し。5千年前に封印した筈のエーテルがジェーンの肌の下を這いまわっているのだから


f:id:rkomuta:20220910235746j:image

 

時を同じくして宇宙では、隕石や瓦礫と共に漂う廃船が起動を始めた。


f:id:rkomuta:20220910235948j:image

 

 

ここまでじゃ!

触りの部分はこんな感じ。ネタバレ記事ではないのでここらへんまでにしておきます。

次は本作の小ネタまとめに行きたいと思いますよ。

 

 

 

 

何気に多いのに名前が出てこないMCUウェポンズ


f:id:rkomuta:20220914193727j:image

MCUには武器や技術がタァーックサンでてくる。勿の論で名前と設定があるが、劇中においてそれが明言されることが少ない。

だから僕が代わりにやってやろうと思う!!

誰得と言う感じだけど、まぁ僕の自己満足です。イカス推し武器にであたら嬉しいな。

 

 

・ウルトロン

アベンジャーズエイジオブウルトロンで登場したヴィラン。意外なことに劇中では5回身体を替えておりその全てに名前がついていた。

 

1.ウルトロンマーク1
f:id:rkomuta:20220914194446j:image

まず最初にジャービスを殺して体を得たが、ツギハギだらけのボロボロの姿。トニー・スタークの自動ロボットをくっつけただけの状態だったため、ワンパンで倒された。

 

2.ウルトロンプライム

f:id:rkomuta:20220914194704j:image

ターミネーター味がある姿。

ヒドラの外骨格スーツ、足首はチタウリをモデルにし、リヴァイアサンの反重力炉が内蔵されている。それでもなかなかチート級だけど、劇中では2体分でてきているので尚たちが悪い。

 

3.アルティメットウルトロン

f:id:rkomuta:20220914195147j:image

よりターミネーター感が増した姿。ヴィジョンの体を取り損ね、拗ねて製造した。ウルトロンプライムの機能を引き継ぎ、パワーがソーと互角になるほど向上している。

加えて全身ヴィヴラニウム製となっており、キャプテン・アメリカのチームにおける優位性を根こそぎ奪っている。そらキャップの盾をフリスビー扱いするわ。

最後はヴィジョンのオデコビーム、ソーの雷撃、トニーのユニビームで破壊された。地上最強金属とはこれいかに

 

4.ウルトロンセントリー


f:id:rkomuta:20220914200416j:image

ウルトロンの舎弟。沢山作られたがアベンジャーズにより全滅させられた雑魚。最後にウルトロンが逃げ込んだ体だけど、ヴィジョンに見つかってオデコビームの餌食に。

 

オーディンが持ってる槍


f:id:rkomuta:20220914200955j:image

マイティー・ソーから登場したオーディン。彼の手には常に金色の槍があった。これは北欧神話にも登場したグングニルだ。


f:id:rkomuta:20220914201502j:image

的を外さず、なんかよくわからない光弾を放ち、巨人を容易く倒す威力がある。ヘラには刃がたたんかったけどな!!

他にも神々がもつ武器には北欧神話のモデルとなったものばかりで名前もちゃんとあるが、あまり劇中には触れられない

 

・ウィンター・ソルジャーのサイバネティックアーム

バッキーがヒドラに改造手術された際、半ば強引に取り付けられたかっこ良い機械じかけの腕の名前。

1.ヒドラ

f:id:rkomuta:20220914203323j:image

みんな大好きウィンター・ソルジャーのトレードマーク。チタニウムの義手でかなり固く、キャプテン・アメリカに負けない力を発揮できる。

アイアンマンのユニビームで蒸発したり、電撃で誤作動を起こしたり、朝鮮戦争では超人兵士のイザイアにへし折られたりなど、割と脆弱っちゃ脆弱

 

2.ワカンダ製


f:id:rkomuta:20220914204620j:image
ワカンダ印のヴィヴラニウム製品。ヒドラ製と同スペックに加えて、金属探知機をすり抜け、衝撃を吸収する性質がある。実は取り外し可能。

 

・超人血清

MCUにおいては多大な影響を与えており、後々に登場する機関や科学者に複製されている。無論奪われては悪用されているのでアースキン博士も浮かばれない。

しかも血清の特性上、どうしても服用者の悪意や善意を膨らませてしまうため、開発者はコントロールに苦しんでいるようだ。

 

1.アースキン博士の血清


f:id:rkomuta:20220915122309j:image

ある意味ではヒドラ産。レッドスカルとキャプテン・アメリカに投与されたのはこのタイプ。キャプテン・アメリカに対しては血清のアンプルを7本分投与されている。

 

2.ハワードスターク製


f:id:rkomuta:20220915122754j:image

ハワードがアースキン博士のデータを元にした複製品。洗脳されたバッキーに奪われてしまい、新たなバッキーを上回るウィンター・ソルジャーズを生み出したが理性がないなってしまう…

 

3.スターク・インダストリーズ製


f:id:rkomuta:20220916061553j:image

我らのスターク社が超人血清を再現した代物。エミルブロンスキーとブルースに投与されたのもこれだ。ハルク、アボミネーションを生み出す要因となった大戦犯である。

 

3.ウィルフレッド・ネイゲル製


f:id:rkomuta:20220916063816j:image

CIAによって雇われたネイゲルがパワーブローカーに出資を受け、冷凍保存された次世代ウィンター・ソルジャーズから抽出し、再現したもの。今までと大きく違う点は、体格はそのままになるという点。でも性根を増幅させてしまう副作用は変わらない。

 

フェーズ4ではフラッグスマッシャーズ、USエージェントを生み出した。

因みにネイゲル産超人血清のデータはSHIELDのノース研究所にあったが、ドレイコフに派遣されたアレクセイによって奪われた。

 

・他にも色々

第二次世界大戦ではバッキー、朝鮮戦争ではイザイア、母国に帰還したアレクセイなど、色んな時代で超人血清を再現し多少なりの成果を暗示していたりする。

 

 

取り敢えずここまで

ざっとこんな感じ。次はワールド・ウォーハルクスの実写化について考察したいと思います。ほなまた。

MCUの映画とドラマを繋ぐロクソンオイル社

f:id:rkomuta:20220908074428j:image

MCUの中では悪徳企業が頻繁に現れるが、ロクソン社だけ劇中でよく現れ、騒動に巻き込まれることが多い。

劇場公開作品だけでなく、ドラマにもカメオ的に現れ、作品によってはヒーロー誕生の原因になったりも。

今まで現れた作品は

とこんな感じ。多分だけど他にも登場してそう…

 

本記事ではロクソン社の役割について考察したいと思う。よければお付き合い願いたい。

 

・ロクソン社とは?



f:id:rkomuta:20220908101351j:image

デアデビルシーズン2ではロクソン社が手広い商売でシェアを広げていることが判明する。


f:id:rkomuta:20220910142119j:image

その他では色んな異業種他社に出資し、広告にやレースマシンに名前を載せるなどフェーズ1から存在をアピールしている。

 

原作でもそれは同じことたが、ロクソンのCEOは秘密があった。それはミノタウルスと契約し、自身がミノタウルスに変身する男だった。

 

・ダリオアガー


f:id:rkomuta:20220908101555j:image

親から続くお金持ち。海賊に襲われるもミノタウルスと契約して命拾いし、その後あくどい商売を続けている、というのが原作上でのストーリーとなっている。

 

MCUにおいてはまだ社長は未登場だが、スターク社、アイアン・フィストのランド社をライバル視していることがわかっている。

加えてミノタウルスっぽい何かがドクター・ストレンジに現れたが、これはリントラという名前の宇宙人らしく、関連するか不明だ。


f:id:rkomuta:20220908102334j:image

だがダークホールドや、闇の世界に通じる扉が開かれたり、十年前には惑星直列で9つの世界が繋がった時期もあった。これを利用しようとした企業のおかげで事件が発生し、コールソン達が対処せざる負えなくなる流れがある。

 

 

ヘルストロームドクター・ストレンジゴーストライダー、ムーンナイト、ブレイド、ブラックナイト、アガサなど、今後出てくるスーパーナチュラル系統を加味すると、なんかミッドナイトサンズで出てきそうな気もしてきた。


f:id:rkomuta:20220908124740j:image

 

 

・隠れミッキー的なロクソン社。

怪しげな動きが多いMCUに出てくる企業群。

出てくる企業名全てが怪しく見えてくるが、その名前を覚えていると意外と繫がったりしていて面白いかもしれない。

 

その中でも登場回数がダントツで多い、ロクソン社はMCUの繋役の役割を果たしているのかもしれない。

 

マーベル版武井壮!僕でもギリギリ勝てそうなマーベルキャラ3選!

暇なアラサーは妄想をする。 


f:id:rkomuta:20220820214518j:image

僕は基本的にはサラリーマンをしている。他人と多少違う所があるとすればバーでバイトしていたことくらい。

だから現実逃避が本職のようなもの(クソデカBIGボイス)

現実のほうがこちらを見ているので目をそらしたくなるのは当然だ。

一億円で何をするとか、超絶イケメンになったりだとか、果ては転生したいとか考えていると、ふとマーベルキャラと対峙してしまったらと考えてしまった。

ここではマーベルヒーローの弱点をまとめてみる。それを使って妄想すると案外楽しいかもしれない。

 

 

 

道中でエンカウントすると瀕死ですみそうなキャラ対戦

 

・先鋒 パワーマン(ルーク・ケイジ)


f:id:rkomuta:20220820214910j:image

皮膚は鋼鉄、怪力無双、強制的に改造されたおじさん。見た目も新宿とか宗右衛門町とかで歩いてそうな感じのルークさん。

 

本人の特性上、僕ら一般ピーポーが太刀打ちできる相手ではないだろうし、仮に腕自慢が攻撃したところで皮膚が硬いので全く通じない。というか能力がなくても単なる喧嘩で負けそうだ。

だが能力があっても弱点はある。それは目だ。


f:id:rkomuta:20220820215819j:image

Netflixジェシカ・ジョーンズではその一幕があった。ルーク・ケイジは皮膚が硬すぎてメスが通らない為に、普通の医者では手術が困難だという難点がある。


f:id:rkomuta:20220820220319j:image

その時、クレアテンプルというお医者の機転で目から注射をするという荒療治。

つまり目なら既存の技術が通用することになる。


f:id:rkomuta:20220820220438j:image

警察ですら通用しない怪力無双の相手に目潰しをすれば生還の道はある。

生きてれば勝ち。

まずは一勝だ。

 

 

中堅 パープルマン(ゼベディア・キルグレイブ)


f:id:rkomuta:20220820221110j:image

なんでわしルーク・ケイジ先鋒に持ってきたんや…

 

とりあえず道端にいそうなキャラとして洗脳おじさん事、キルグレイブ氏を挙げてみる。

体から発するフェロモンによって相手を洗脳し、ヒーリングファクターを持つサイコパススペック的には恐ろしいほど有能だ。そんなやつとばったり出くわせば喧嘩にすらならないだろう。


f:id:rkomuta:20220820221838j:image

だが必ず道はある。僕は宇宙戦艦ヤマトから死中に活路ありと教わったのだから。

 

まずキルグレイブの能力はフェロモンを経由しないと発現しないという致命的な弱点がある。

過去にデアデビルは彼をプラスチックの箱に入れて捕らえたことがある。

その上、強靭な精神ならば抵抗デキるようだ。

 

つまり、毎日社畜として働き、都度怒られ続けて鍛えられた精神を持つ僕に弱点なし。


f:id:rkomuta:20220820220438j:image

ヒーリングファクターを持っていようが目潰しを続ければ捕らえられる。

余裕の2勝目だ。

 

 

大将 マンウルフ(ジョン・ジョナ・ジェイムソン)


f:id:rkomuta:20220820223143j:image

日本によくいるイケメン観光客みたいな風貌が月夜に変身、ゴッドストーンによって狼男になったマンウルフが大将だ。

変身後、圧倒的なパワーと凶暴性で襲い来る。彼の爪にやられればひとたまりもない。これぞ絶体絶命、話し合いにすらならずに腹の中へとレッツゴーだ。

 

だがやはり彼にも弱点はある。それは夜にしか変身出来ないという点だ。


f:id:rkomuta:20220820220438j:image

夜通し逃げたおし、パワーが落ちたところで目潰しで捕まえれば簡単な話。

案外余裕だったな。完勝だ。

こんな記事を書いてて恥ずかしいわ

 

 

 

馬鹿なことしか考えてねぇな…

アラサーがこんな馬鹿な事を考えてると思うと、多少は気が紛れただろうか。

頭が重くなるような一週間が始まる、週末までの暇つぶしとして使ってくれれば本望だ。

僕が家で川を作った話


f:id:rkomuta:20220911205949j:image

秋の夜長なので、僕がチンサムな話をしたいと思う。いつも書いてるアメコミネタじゃ僕が飽きるので、ちょっと趣向を変えてみた

暇してたり、タバコタイム、チルってるときにでも見てくれ。

 

・あれは工場勤務の時じゃった…


f:id:rkomuta:20220911210111j:image

長い勤務時間をできる限り短くしようと思って、喫煙所に向かっていると携帯が爆音で鳴る。

「だれじゃぁ!携帯の電源をきっとけやぁ!!」

着信音よりうるさい上司の怒鳴り声が横殴り。取り敢えずスルーし、現場を抜けて携帯を手に取ると母親からの着信だった。

何か急用かと思い、スピーカーに耳を当てると母親が着信音よりうるさい声で

「〇〇ッ!あのッ!!み、みずがァッ!!」

慌てすぎて要領を得ないので一旦落ち着かせてから話を聞くと割と大惨事だった。

 

・被害者は母親、巻き込まれたのは階下の人

それは家事が落ち着いて、一服している時だった。

朝ごはんを食べて、掃除機で家を駆け回り、四人家族の洗濯物を一人で放り込む。毎日目まぐるしく進む日々に、主婦の一服は欠かせない。


f:id:rkomuta:20220912122221j:image

※丁度その時母親がいた場所である。

 

ゴウンゴウンと洗濯機の音が遠く聞こえる中、居間でゆっくりコーヒーを楽しむのが母のルーティン。その一時の楽しみに割り込むようにブザーが鳴った。

 

居間から玄関に向かうところでドアがある。ペタペタ歩いてドアノブを回して押すと違和感に気付く。ドアノブは回るのにドア本体が開かない。まるで抑えられてるような感じだったそうだ。

 

バレーボールで鹿児島県有数の高校にスポーツ推薦で合格。五十を越えて尚ママさんバレーに勤しむ母の膂力は伊達ではない。


f:id:rkomuta:20220912122957j:image

力の限り押せば動く。動くなら開く。母親渾身の力を足に込めて押すと、扉はゆっくりと開いていく。まるでアクシズショックだ。しかし、この時点で母親はある程度の予測がついていた。

 

少しづつ見えてくる廊下から、家の中でせせらぎが聞こえる。足に濡れた感触がして、下を向くとドアの開いた小さな隙間から水が流れ出ていた。家の中で。

不意にドアが軽くなって勢いよく開き、廊下に倒れ込んだ。すると何故か水しぶきがあがる。

もう既にそこは廊下ではなく川になっていた。

 

・ごめんよ…

見慣れたフローリング材の廊下全体にはっている水は居間に向かって流れ、玄関に向かっている。

そこにあった筈の猫のトイレ、新聞紙、スリッパは全て濁流に流されて川下にいる母親の周りに寄せ集まっていた。

混乱した母親はブザーがなっているにも関わらず俺に電話をかけてきた。

 

電話越しで要領はえなかったが恐らく水源は水場周りだと思い、僕は洗濯機か風呂場が稼働しているかと聞く。

すると廊下の中央にある水場から、止めようもないほど水が溢れている。

母親は廊下をバシャバシャと音を立てて走り抜く。すると洗濯機下、排水口から止めどなく水が溢れていた。

 

一先ず洗濯機の動きを止めて蛇口を閉め、電話を切り、玄関を開けた。外に立っていたのは2階に住んでいるずぶ濡れのご近所さんだった。

 

サマータイムアゲイン


f:id:rkomuta:20220912214216j:image

久しぶりに部屋の模様替えをしようとしていたご近所さんはテレビを廊下に運んでいると、すると肩に水滴が落ちてきた。

見上げると天井から雨が降っている。雨はやがて鉄砲水になり、滝に変わったそうだ。

ご近所さんもまさか日常の中、家に滝が生まれるとは思わなかっただろう。可哀相に。

 

滝行を終え、水道管でも破裂したのかと心配し上の階に来たということだ。

だが玄関を開くと川が生まれていたのだからなんのことはない。一緒に後始末をして帰ったそうだ。

 

 

・原因究明

f:id:rkomuta:20220912215727j:image

まずそもそもで原因はなんだったのか、その答えは保険会社に派遣された水道トラブルの対応業者が究明した。

それは排水口に小銭が溜まっていたからだった。ポケットに入れていた小銭が洗濯機から抜け、排水口に貯金をしていたことになる(987円貯まっていたそうだ。)

 

僕は馬鹿なので「そんな滝になるほどかぁ〜?」と疑り深く聞いてみたら、業者からキレ気味に説明してくれた。


f:id:rkomuta:20220912220210j:image

洗濯機の工程は「洗い→排水・脱水→すすぎ→排水・脱水→すすぎ→排水・脱水」。水を使う回数は任意に選べるが、うちはデフォなので計3回。



f:id:rkomuta:20220912222448j:image

9キログラムの洗濯機を使っているので、一度洗濯機を回せば約100L使うことになる。大体2リットルのペットボトル50本分。

ゲリラ豪雨ですら一時間で80ミリだから、ご近所さんが襲ったのは約40分未満で1億ミリオーバー。ほとんど災害だ。

 

頭上から街一つは壊滅させる威力を体験したことになる。たった987円で。

 

・母親が軽いトラウマ


f:id:rkomuta:20220912223856j:image

被害額はおぞましいが、私財に関しては保険がおりたのでなんとかなった。

以後、母親は洗濯機が回ると落ち着かなくなってしまうトラウマを与えてしまった。ごめんね…反省してるよ…

 

こんな感じのお話、

まぁ時間つぶしにでもなれば幸いです。